やはり・・・2016-11-30 Wed 16:27
|
雪・・・2016-11-29 Tue 17:32
昨日の帰りは、ツルツルでした。
転ばなかったけど・・・危険がいっぱいでした。 日曜から来ている、東京の T 橋くんの、今回のお土産・・・ ![]() キット・カットどこまで、暴走するのかな? 昨日帰ったら、灯油がすぐ切れて・・・ん~夜中に、音は立てたくない。 我慢して、寝たが・・・起きてからも、面倒でうだうだしてたら雪が! 出てきた時が、一番降ってたかも。 ![]() 出掛けには、自宅前も少し積もっていましたが・・・ ![]() 歩きで出勤・・・ ![]() 積もっていないところもありますが・・・夜中は、わからない。 昨日から、事故が多いのは、すべるから。 三色樹も、なかなか雪が積もらないので、下のほうも緑が無くなった。 ![]() 店に着いた時、すすきのの交差点の「 ニッカのおじさん 」 吹雪であまり良く見えません。 今日も、パソコンとカメラの接続が、うまくいかないくて・・・ パンや、ブログの更新に時間がかかっていたら・・・ テレビで、ご存知の・・・お吸い物でパスタ! 作ってみました。 ![]() 本当に、麺の茹で上がる、少し前にシメジだけ入れてゆでて。 麺は、もう少し多いほうがいいみたい。 以外に、味が濃かった・・・オニオン・スライス入ってもいいかな。 確かに簡単! おお、今ニュースで・・・ コンサドーレに、小野と稲本が残ってくれそうだ! 外は、寒そう・・・雪は、少し降ってるだけですが・・・ 車道は、テカテカです。 ![]() |
ミュンヘン・クリスマス市2016-11-28 Mon 17:29
駆け足で、行ってきました。
![]() 大通公園の2丁目です。 ![]() 反対側から・・・ ![]() 小物がたくさん。 ![]() スノーボール・・・ ![]() 食べ物のコーナーも、たくさんありました。 ![]() 売る側も、買う側も・・・外国人の方が・・・ ![]() 飲んだり、食べたりも出来ます。 ![]() リースや、ツリー用の飾りなんかも・・・ ![]() ポストカード。 ![]() ペット用の物も、ありました。 ![]() ここも、外国の方が売り子さん。 ![]() 店に向かう時、有名な百貨店前の、ライオンちゃん。 ![]() 狸小路の狸も、クリスマス・バージョン? 店に着いて、ブログの更新しようとしたら、インターネットに繋がらないし・・・ 何かが・・・変。 色々考えて・・・昨日の、終了の仕方が、変だった? 店の電話の、子機が変な点滅をしてる。 あ~ビルの電気回線の工事で、確か午前中に、停電画あると通知が。 あーそれか・・・リセットしてやり直し。 気がつくまで、一時間・・・そんな時に写真が多い。 パンも用意しなくては・・・ 昨日の、雨と雪で路面が所々凍ってる。 帰り大丈夫かな・・・ ![]() |
変わりやすい・・・2016-11-27 Sun 17:02
|
お久しぶりで・・・2016-11-26 Sat 16:57
昨日から、大通公園で始まった・・・ミュンヘン・クリスマス市。
![]() また今年も、にぎやかです。 ![]() ホワイト・イルミネーションと同じく、HBCテレビの「 グッチーの今日ドキッ!」からお借りしました。 ライトアップの時間には、もう店にいるからね・・・ 昼間の写真を 何とか。 昨日は、早い時間から懐かしい人ばかりで・・・ 20年、留萌に居た・・・元アルバイトの CHIKAちゃんが・・・映画の帰りに・・・ ![]() 40年以上前の、友人が・・・3年ぶり・・・心臓の手術以来だ。 彼は、留萌出身で・・・CHIKA ちゃんと留萌話に花が咲いてた。 ![]() 帰りがけに、一枚。 早い時間に来ていた、I さんも病気が続いてね・・・ 今、メールでお互い体には気を つけましょうねと・・・ 皆さん、健康には気を つけましょうね。 確かに日中は、プラス3℃だったけど・・・もう、寒いよ! 明日から来る、東京の T 橋くん、暖かい服装で来て下さい。 例年より、寒いよ! ![]() |
なんたん・・・2016-11-25 Fri 15:20
テレビドラマで、タンメンの麺抜きというのを 見た。
本格的じゃないし、野菜と肉だけで・・・ ![]() 麺のない、な~んちゃってタンメン作ってみました。 チョー手抜きですが・・・ 以外にいけますね。 お腹にもいいみたいだし・・・ キッシュ作りで生地が余ったので・・・本格的な、パイ生地にしてみました。 ![]() 半分、冗談で作りましたが・・・ 超~大成功してしまった。 あ~ミートパイにでも、すれば良かった。 どんな感じで、焼けるかなと思ったら・・・こんなにうまくいくとは・・・ そこで思い出したのが、40年以上前に・・・ 常連だった喫茶店で、バイトの大学生が急病か何かで、お休み。 お手伝いを 頼まれて・・・冗談半分で、コーヒーを ・・・・ 布フィルターで、落としてましたが・・・3回目くらいに入れたのが・・・絶品。 ほかの常連さんも、絶賛。 みんなで、飲んでしまった。 あれ以上のコーヒーを 入れた記憶が無い。 今日も、寒いですね。 ![]() |
今日も、氷点下・・・2016-11-24 Thu 14:49
|
すごく寒いです・・・!2016-11-23 Wed 16:33
|
寒いですが・・・2016-11-22 Tue 16:58
|
13万8千人・・・2016-11-21 Mon 16:25
昨日の、日本ハム・ファイターズの優勝パレードに・・・13万8千人が集まったとか・・・
ビルの中の人たちは・・・数えたのかな? とにかく、大騒ぎ・・・ 寒かったけど、始発で出てきて、待っていた人もいたそうです。 そして・・・午後からは、コンサドーレの試合。 まあ、内容は・・・置いておいて・・・優勝、J 1 昇格は、おめでたい! 同級生の、M 藤さんが・・・試合後に、ご来店。 ![]() 応援グッズですね・・・ なにやら、ボトルにもつけていきましたが・・・ スポーツの秋・・・終了。 昨日まで無かったが・・・何度か雪も降って、そろそろかなと思ってた。 滑り止めの砂袋を 入れてあるボックス。 ![]() ビルの斜め前に毎年、設置されますが・・・本日、設置。 しかし、中はまだ空。 某国観光客だろう・・・免税の字が書いてある、ゴミが入れられていた。 ゴミ箱にしか、見えないのか。 今夜、雪になるようです。 ![]() |
おめでとう!2016-11-20 Sun 16:33
最終試合は、なんともしまらないというか・・・
相手の金沢も、降格がかかり・・・お互い負けられないから、引き分けでも・・・ 最後のほうは、コンサが後ろでぼーるを 回しても取りに来ない・・・ サポーターも・・・ブーイングなのか声援なのか・・・ とにかく、優勝で、J 1 昇格決定! 今日は、ビールサービスしちゃいますよ。 ![]() ![]() 最近はまってる・・・きのことベーコンのキッシュ。 それに・・・ ![]() ラムレーズンのパンなんですが・・・ ちょっと手間かかりますが・・・作ってみました。 ![]() 二週続けてきてくれた、苫小牧の O 岩さん。 ![]() N 高24期で、同じ年齢ですが・・・そもそも、42年前に24期の、誰が最初だったか・・・? 色々な、高校の卒業生が来てたのに、ジーサン二人記憶が・・・ 年は、とりたくないね。 今日、母親のお使い? ドラッグストアに、目薬を 買いに行ったら・・・ レジの横に・・・ ![]() もう並んでました・・・! ![]() |
ホワイト・イルミネーション2016-11-19 Sat 15:13
|
今日は・・・2016-11-18 Fri 16:20
寒さが少しだけ、緩んだと思ったら・・・10℃。
雨の金曜日・・・です。 先週の週末に・・・次女のバイト先のお店に、奥さんと、大学の同期と・・・ 行ってくれた、Y 岸くんが報告に。 ![]() 娘は、彼の大学の後輩になりました。 若い人が、多いようで・・・おじさん・おばさん?・・・少し浮いてたとか? ありがとうございます。 遅い時間に、久しぶりの東京の、S 藤先生。 毎週、基本札幌には来てるんですが・・・ちょっとご無沙汰でした。 今日、帰りましたが・・・ 北海道出身の歌手・・・N 島 みゆきの「 夜会 」 昨日からだそうで、今日のチケットが取れたので・・・行ってきますと。 大ファンなんですよね。 では、また次回お待ちしています。 雨がやみそうにないな・・・ ![]() |
寒い・寒い・寒い・・・2016-11-17 Thu 15:46
今週は、寒い!
昨日も、今日も積もるほどではないが、午後2時くらいに・・・チラチラと雪。 最高気温でさえ、一桁・・・0℃に近い・・・ さすがに、日中も我慢できなくて・・・ストーブ点火。 ![]() 家の横の、雪・・・何日も前のものですが・・・ 溶けません、日陰だし。 身も心も冷えてます・・・熱めの、お風呂に入りましたが・・・着替えてるうちに冷える。 今年は、急に寒くなって、体が秋を 経過してないので・・・ 準備不足? 喉がカラカラで、少し風邪気味が続いてます。 特に、熱があるわけではないのですが・・・ 毎日、喉のスプレー薬を シュシュと、やってますが・・・ もうすぐ、12月・・・! 早い・・・ 高齢者の、運転による交通事故・・・毎日のようにニュースになりますね。 ![]() |
サッカー2016-11-16 Wed 16:38
昨日の、最終予選・・・
予約の、E 藤さん達の前に・・・ 常連の、S 本さんがご来店・・・ ミキサー初の、豚骨醤油ラーメンを・・・ ![]() もちろん、スープは市販のものに・・・プラスして作るのですが・・・ もう少し、コクがあったらと、思ったのですが・・・ S 本さんも、同じ意見・・・はい、研究します! 試合に、一喜一憂しましたね・・・ とにかく、みんなで応援。 そこ、決めろよ・・・!とか・・・ まぁ、好きなこと言いながらの応援は、楽しいものです。 途中、外見たら・・・吹雪! まあ、帰りには寒いだけでしたが・・・ 時代劇・・・テレビの鬼平犯科帳・・・12月の特番で終了と、新聞で記事が・・・ そうなんですね、私も大好きでしたが・・・残念。 しかし、近年・・・共演者の方々が、次々に亡くなり・・・ もうすぐだろうとは、思っていましたが・・・ もう、代わりに出来る人いますかね・・・? イメージが強すぎて・・・ 若い役者の時代劇もありますが、重厚さや言葉使いが、なにやらおかしいし・・・ 時代は、変わっていくんですね・・・ 寒い。 ![]() |
スーパー・ムーン2016-11-15 Tue 15:56
|
嵐・去る・・・2016-11-14 Mon 15:35
天気が悪かったこともあってか・・・嵐・女子は、前回ほど目立ちませんでしたが・・・
去ってしまったようですね・・・ 野球も、終わったし・・・ 後は、サッカー・・・コンサドーレの、日曜日の試合。 先ほど、常連の Y ちゃんからメール。 息子が一時期、コンサのジュニアのチームにいたんだよね。 「 日曜の試合のチケット、何とかならないかな~? 」 ん~まだ、空きはありそうだけど・・・ 招待券の在庫は、春のうちに配ってしまったからな・・・ 小学校の同級生の、M 藤さんのメールだと最終試合に・・・ 4万人集めようみたいな、話らしい・・・ 今度の、日曜・・・! そうそう・・・昨日のWBC強化試合・・・大谷、見せてくれましたね・・・ 消える打球! 漫画の世界にまた、引き込んでくれましたね。 さて、今日のキッシュとパン・・・ やります。 ![]() |
踊る・・・2016-11-13 Sun 16:07
|
キッシュ・・・2016-11-12 Sat 16:15
先週から、キッシュ作りにはまってます・・・
きのことベーコンに続いて・・・ ![]() ベーコンとサーモンのキッシュ・・・ 昨日来てくれた、元バイトの S がつれれてきてくれた、会社の女子が試食。 ラムレーズンのパンも、好評でした。 皆さん、ご来店ありがとうございます。 何週間も前に、買ったカップめん・・・ ![]() なんとなく、そのままにしてたけど・・・ お湯を 入れて・・・ ![]() ちょっとびっくり・・・少しかき混ぜてしまいましたが・・・ ふたを 開けたときは、前面お肉・・・ 食べ応えありました・・・ 本日は、久しぶりに・・・ソーセージ・パン! 何やら、「 嵐 」が来ているようで・・・ 昨日から、キャリーバッグ片手の、年齢幅が広い女子が・・・ 大量に、うろうろしています・・・ サラリーマンや・一般の旅行客が、ホテルが取れなくて・・・苦しんでる。 毎度の嵐の風景・・・ ![]() |
訃報・・・2016-11-11 Fri 14:59
|
嵐になる・・・?2016-11-10 Thu 16:10
|
暴風雪・・・2016-11-09 Wed 16:21
北海道は、これからもっと荒れてくるようです。
あいかわらず、寒いし雪も少し降ってました。 昨日、絵葉書が届いた・・・ なぞの香港人、レイモンドからだ。 ![]() また、東京に来るらしい・・・香港の新しい夜景が見たいから、メールで送ってと言ったのは・・・ お母さんと妹さんと来た時だから・・・何ヶ月前? それに、マジで絵葉書・・・写真を 元に書いた絵のようだ・・・ 私は、東京に行けませんが・・・君が来なさい! 待ってるよ。 酒粕パンを いろいろな形にしてみた・・・ ![]() 予定外に、上に成長して焼き上がり・・・ ![]() 何とも、先端が少し焼き色がつき・・・ ○っぱいパンみたいで、男性のお客さんたちに受けた。 こちらのお二人は、初めてのお客さん。 隣のお店のお客さんですが、お隣さん臨時休業みたいで・・・ミキサーへ。 ![]() 良かったら、またよろしくお願いします。 キッシュ、以外に男性陣に、受けがいいです。 ああ、また・・・雪が・・・ 米国の大統領選挙・・・どうなってるんだろう。 場合によっては、戦争になるかも・・・危険な選択だ。 ![]() |
今日も、雨・・・2016-11-08 Tue 15:21
|
びっくり!2016-11-07 Mon 17:17
昨日の朝方に降った雪は、湿っていて・・・みぞれ交じり・・・
日中、溶けて・・・私が帰る頃には、スタッドレ・スタイヤで、磨かれた路面は、ツルツル。 転ばないように、転ばないように、時間をかけて帰りました・・・ そして・・・ ![]() 札幌市内は、10数センチの積雪とか・・・ ![]() 我が家の近所の、マンションの壁に、出来損ないのかまくらが・・・二個。 昨日の、日曜日に、頑張ったけど、雪が足りなかったのね。 近所の、公園のななかまどが、大変! ![]() 手前側に、枝が折れてしまった・・・重かった? ![]() 数日前まで、こんな感じだったのに・・・ ![]() とある建物の、横のイチョウの木から・・・色ずく前に落下した葉。 三色樹の左横の木・・・ ![]() 悲惨な状態。 そして、三色樹も、被害に。 ![]() 二ヶ所、大きく折れてます。 右横の樹も・・・ ![]() 突然の、大雪で・・・葉がまだ、残っているところに降ったので・・・ 重くて、折れたんですね。 明日は、雨・・・最悪な状態の札幌です。 寒い! 先週末から、キッシュつくりにはまってます! ![]() |
やられた・・・2016-11-06 Sun 16:45
|
降りましたよ・・・2016-11-05 Sat 17:49
たぶん、朝方に降り始めたんですね!
昼前に、見たときには・・みぞれ交じり・・・ 2時頃には、雨になってまして・・・ ![]() 玄関前も・・・こんな感じ・・・ ![]() 三色樹も・・・少しだけ雪。 ブログ書きかけ中に、6人ほどの若い男女の外国人が・・・ システム説明したが・・・どうも女の子達が納得いかないみたい。 ドイツ人の私と話した彼は、その気だったのだが・・・ ユーロ混成部隊だから、意見が統一しない? 営業時間前だったが・・・残念、雨だしね。 そんなこともあります。 昨日、10数年ぶりに作ってみた、きのこのキッシュ・・・ 生地が小さすぎて、味は良かったんだけど・・・ 注文が、入ってから生地から作るのは、時間がかかりすぎるので・・・ メニューには、ありませんが。 ![]() 昨日のは、外側のへり部分が、足りなかったし、薄かった。 ![]() もう少し、生地を 焼いて・・・ ![]() 炒めた、ベーコンときのこと、たまねぎを 入れて・・・ ![]() 生ミルク、牛乳、卵、チーズ・・・投入・・・焼く! ![]() 出来上がりました・・・ 疲れた。 ![]() |
雪が降る・・・2016-11-04 Fri 15:21
|
朝から・・・2016-11-03 Thu 16:12
|
危険。2016-11-01 Tue 19:39
昨日のことですが・・・店に出てくる時に・・・近所で工事中・・・
大型のトラックから、型枠資材のサポートが大量に、クレーンで吊り上げられようとしていた。 通れないのかと、思ったらガードマンが、「 横、狭いけど通れます!」と・・・ 確かに、自転車でも通れそう・・・ しかし、何か嫌な予感が・・・ 一瞬ためらってから・・・10メートルほど先のトラックへ・・・ トラックの目の前で、クレーンの操縦者に合図が・・・ 資材を 巻いているワイヤーがきしむ音。 横を 通り抜けようかとその時・・・ガシャ~ンと、トラックの横に落下。 サポートと言うのは、筒状のパイプが二重になっていて、長さが調節出来るもの。 その、内側に入っているほうが、外れて落ちた。 50センチほどだが、当たれば怪我をする。 荷台の上で、作業しているのは一人。 こちら側には、誰も居ない・・・経費削減で、人員不足? こんな狭い道路で、作業なのに・・・危険過ぎる。 一瞬のためらいが、事故回避。 危なかった・・・ 帰り道・・・交通事故処理目撃・・・ その後、三度・・・危険な目にあった! 小学生の列に、車が突っ込んだ事故が続く・・・ 昨日危なかったのは、スマホ見ながら運転・・・ な~んとなく、飲酒運転のようだった。 タクシーは、前方不注意。 事故は、無くならないな・・・わが身は、わが身で守るしかないのかな・・・? 明日は、雪になるみたいですが・・・。 ![]() |
日も暮れて・・・2016-11-01 Tue 17:00
もう、三度くらい・・・寒いですよ。
そんな11月ですが・・・ 買い物で、今年初めてかな・・・ ![]() 札幌大球という、キャベツ・・・ 10kgを 超えるものもありますが・・・漬物用の大キャベツなんですが・・・ 最近は、家庭でつけなくなったとかで、農家の生産量も少なくなったそうです。 大きさわかりますかね・・・レンガは、普通のレンガです。 もって帰るのも大変。 そこで、この前依然・・・写しておいた、こちらも・・・ ![]() 青いままのトマトを ずーと置いておいた、5階の「 長さん 」 赤くなりましたが、しわしわ・・・そろそろかびも生えてくる・・・ そういえば、札幌黄という・・・たまねぎがあります。 こちらは、開拓時代の原種らしくって・・・人気が上がり、生産が増えてるとか? 消えるもの、よみがえるもの・・・色々ですね。 札幌の学校でアスベストの疑いで、給食室が使えなくてと・・・? 簡単な、暖かいものが無い給食に、子供達・・・かわいそう。 アスベスト問題なんて、今更? 教育委員会、何やってたんだ? ずっと前に、問題になったときに、点検してなかったんだ・・・ だ~れの責任だ・・・また、うやむや? どこかの、移転問題と同じ・・・責任者いるでしょ! ![]() |
| HOME |
|